310BLOG
Windows10にアップグレードしたらSQLSERVERに接続できない!
Posted '16.02.19
久々に業務に関する記事を書いてみます。
自社ソフトのCARD勤怠をノートPCでローカルに使用する環境を作りました。
Windows7でDBはSQLSERVERで動作を確認しユーザーさんの納品日までに10日程ありました。
何日か過ぎた頃に「まてよMSの方針である日勝手にWindows10にアップグレードされました!」なんて事になったら困るぞと思い
Windows10にアップグレードして納品する事にしました。
無事Windows10へのアップグレードは終了しCARD勤怠を起動したら「チーン!」と甲高い音…
何やら長いメッセージが表示されていますが、これはDBが起動していない時にのエラーです。
試しに[SSMS]を起動しても接続できません!
やはりDBが起動していないようです。
スタートメニューから[SQL Server 構成マネージャー]を探しますが見つかりません。
Windows7の時にはあったのに何故かアップグレードしたらなくなりました。
SQLSERVERツールの追加から入れないとダメかと思いセットアップツールを起動したら全てツールは入っているので選択できません…
試しにエクスプローラで[sqlservermanager]を検索したらありました…
Windows10のアップグレードでショートカットが消えてしまったようです。
[SQL Server 構成マネージャー]で確認したら自動起動なのに何故か停止になっているので手動で開始させて
何度かPCを再起動してみても無事自動起動していることを確認。
Windows10のアップグレード恐るべし、どこに罠があるか油断できません。